プレスリリース

中小企業が生成AIで新たな成長と革新を実現する未来を共に創造する - Zeptとデジライズが戦略的パートナーシップを開始

リリース発行企業:Zept合同会社

情報提供:


Zept合同会社(本社:兵庫県姫路市、代表社員:榎公志)は、AI導入支援と企業のデジタル変革を推進する株式会社デジライズ(代表取締役:茶圓 将裕、以下「デジライズ」)と戦略的パートナーシップを締結しました。本提携により、両社は中小企業がAIを活用して業務効率化を推進し、事業の成長を実現できるよう、包括的なソリューションを提供します。

提携の背景
Zeptは、生成AIを活用したツールとソリューションを中小企業向けに提供することに力を入れています。その一環として、月額500円から利用できるChatGPT活用ツール「ミカタAI」をリリースし、企業が手軽にAI技術を導入できる環境を整えています。
一方、デジライズはAI技術を活用した法人向け研修や導入支援において豊富な実績を持ち、これまでに200社以上の企業で延べ2万人以上の社員にAI活用スキルを提供してきました。特に、中小企業のDX化や業務効率化を支援するリスキリングプログラムに強みを持ち、AI導入を推進するパートナーとして高い評価を得ています。
今回の提携により、両社はそれぞれの強みを活かして、中小企業がAI技術を効果的に活用できる環境を提供します。

パートナーシップの特長
Zeptとデジライズは、次のような取り組みを通じて中小企業の生成AI活用を支援します。

l 手軽で実用的なAIソリューションの提供
月額500円から始められる中小企業向けChatGPT「ミカタAI」ツール
業界別・顧客ニーズに合わせた柔軟な機能拡張
中小企業向けChatGPT導入支援サポート

l AI活用によるスキルアップ研修
法人向けAIリスキリングプログラム
経営者向けAI活用セミナー

代表者コメント
デジライズ代表取締役CEO 茶圓 将裕(ちゃえん まさひろ)氏

デジライズ代表取締役CEO 茶圓将裕氏
株式会社デジライズは、『企業に安全なAIを提供し、利活用を全社員に浸透させる』支援をしております。企業向け生成AI研修、法人向けGPT「AI Works」をパッケージにした当社の主力サービス『法人リスキリング』はサービス開始10ヶ月で200社2万人以上の導入実績を誇ります。
GMOインターネットグループ様、パーソルグループ様、DENSO様など大手企業へのAI関連支援実績を持つプロフェッショナル集団が、日本企業の競争力向上と生産性革命を牽引します



茶圓 将裕氏 プロフィール
学生時代に英語圏での1年間の留学後、上海にて日系人事コンサル会社にて法人営業に従事。延べ100社以上の人事評価制度構築に携わる。
日本に帰国後はSNSマーケティング事業の会社を起業。2022年には世界初の食べて稼げるeat to earn NFTゲーム「Eatnsmile」をスペインにて共同創業。
帰国後はAIチャットボット「AideX」、AI語学学習ツール「AI会話」など、AI関連サービスを複数開発。
現在はX等でAI情報発信を行い(フォロワー13万人以上)、AI専門家としてTBSテレビやABEMAにも複数回出演。
GMO AI & Web3株式会社顧問、一般社団法人生成AI活用普及協会評議員を務めながら、2023年に法人向けAI研修、及び企業向けChatGPTを開発する「株式会社デジライズ」を立ち上げ代表取締役に就任。NewsPicksプロピッカーも兼任。

Zept代表社員CEO 榎 公志

Zept代表社員 CEO 榎 公志
本提携を通じて、AI活用によるビジネスプロセスの変革を企業に提供することで、日本企業の競争力強化を実現します。
特に地方において中小企業が積極的にAIを有効活用できるよう両社のノウハウを活かし、より高付加価値なサービスを展開してまいります。



今後の展望
両社は本パートナーシップを通じて、中小企業が生成AIを使いこなし、業務改善や新たな成長機会を見いだせるよう支援を続けていきます。
両社の取り組み
デジライズ (DigiRise)


最先端AIツールをIT導入補助金を活用して、お客様の負担を軽減しつつ、DX化を実現。
導入研修やカスタマーサポートを通じて定着化も目指します。
AI導入が進む海外諸国に日本の中小企業が遅れを取ることなく、国内企業の生産性向上をAIツール×リテラシーでサポートいたします。
Webサイト:https://digirise.ai/



Zept (ゼプト)


革新を生み出すデジタルソリューションのプロフェッショナル。
ミカタAIをはじめとするAIツールやweb3.0系のアプリ・システム開発を通じて中小企業の成長を支援。
またプログラミング教室やITコンサルティングを通して地域社会に貢献します。
Webサイト:https://zept7.com/



<本件に関するお問い合わせ>
運営会社:Zept合同会社
所在地:〒670-0965 兵庫県姫路市東延末4丁目54-102
代表社員:榎 公志
事業内容:アプリ・システム開発。AIツール販売、 AI導入サポート。プログラミング教室運営など
Webサイト:https://zept7.com/

株式会社デジライズ (DigiRise)
所在地:〒105-7510 東京都港区海岸1丁目7-1 10F WeWork
代表取締役:茶圓 将裕
事業内容:AIツール販売、AIデジタル人材育成、AIシステム開発
企業向けAI研修、企業向けChatGPT「AI Works販売」
Webサイト:https://digirise.ai/about/company/



  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース