見る・遊ぶ 学ぶ・知る

神戸ハーバーランドに「弘前ねぷた」出陣 3年目は初の練り歩きも

「弘前ねぷたin神戸2023」の様子 (写真提供=弘前市)

「弘前ねぷたin神戸2023」の様子 (写真提供=弘前市)

  • 255

  •  

 「弘前ねぷたin神戸2024」が5月31日から、神戸ハーバーランド高浜岸壁(神戸市中央区東川崎町1)で開催される。主催は青森県弘前市。

「弘前ねぷたin神戸2024」ポスター

[広告]

 2020年3月に「フジドリームエアラインズ」の直行便が神戸・青森間に就航したことがきっかけで、2022年から毎年、神戸で開催している同イベント。関西圏から青森へのアクセスが容易となったことから、国の重要無形民俗文化財に指定されている「弘前ねぷた」の魅力を神戸市民に伝え、8月第1週に弘前市内で開催される「弘前ねぷたまつり」への誘客を図っている。

 3年目となる今回は、大型ねぷたの展示やねぷたばやしの演奏のほか、初めて高浜岸壁内で「ねぷた練り歩き」も行う。併せて、神戸市の新たな事業として神戸オリジナルの「弘前ねぷた」を作り上げるプロジェクトの紹介も行い、地元の応募者の中から選ばれた5人の若手クリエーターのお披露目や新たに始めるクラウドファンディングの発表も予定しているという。

 神戸市新産業創造課の板戸優貴さんは「弘前市と連携する中で3年目にようやく神戸市独自の取り組みも始めることができるので、若手クリエーターの活躍を楽しみにしている」と話す。弘前市国際広域観光課の花田美賀子さんも「3年目に次のステップに進めるのがうれしい」と期待を込める。「今まで2回はポートタワーが改修中だったので、今年初めて神戸の夜空にポートタワーと弘前ねぷたが織りなす幻想的な夜景を見に来てほしい」とも。

 5月31日18時30分からオープニングセレモニーを開催し、5月31日と6月1日は20時から「ねぷた練り歩き」を予定。日中は10時30分からねぷたばやし演奏を披露する。6月2日14時まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース