プレスリリース

【兵庫県】阪神淡路大震災から30年、学生スポーツの力で想いを繋ぐ!

リリース発行企業:株式会社スポーツフィールド

情報提供:




株式会社スポーツフィールド(本社:東京都新宿区 代表取締役:篠崎克志)は、チャリティーマッチ「HYOGO×学生スポーツ ~スポーツの力で想いを繋ぐ~ 」を企画・開催することになりました。

2025年をもって、兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)から30年となります。関西学院大学女子バレーボール部と神戸親和大学女子バレーボール部が協力し、「繋ぐ」スポーツであるバレーボールを通して、震災の経験と教訓を次世代に継承し、スポーツの力で兵庫県へ勇気や活力を与えることを目的とします。また、今ある「当たり前の生活」の有難みや尊さを再認識することを目指します。
開催概要
名称:明治安田生命 presents チャリティーマッチ
HYOGO×学生スポーツ ~スポーツの力で想いを繋ぐ~
日時:2025年5月6日(火)13:00~17:00
会場:人と防災未来センター、神戸親和大学 親和アリーナ
主催:関西学院大学女子バレーボール部、神戸親和大学女子バレーボール部
後援:兵庫県、一般社団法人日本アスリート支援協会、一般社団法人大学スポーツコンソーシアムKANSAI、一般財団法人兵庫県バレーボール協会、一般財団法人兵庫県バレーボール連盟
企画:株式会社スポーツフィールド
協力:株式会社ジオナ、株式会社ミカサ
内容:人と防災未来センター見学ツアー/チャリティーマッチ/バレーボール交流会
参加予定人数:約200名 ※完全招待制


■開催の背景と目的
1995年1月17日に発生した兵庫県南部地震は、甚大な被害をもたらし、多くの人々の心に深い傷跡を残しました。震災から30年という節目を迎えるにあたり、私たちは、この経験と教訓を風化させることなく、次世代へと継承していくことが重要であると考えます。
また、近年、南海トラフ巨大地震の発生が懸念される中、地域住民の防災意識を高め、地域社会の連帯を強化することが急務となっています。
本イベントでは、「繋ぐ」スポーツであるバレーボールを通じて、震災の記憶を繋ぎ、地域間の交流を促進することで、兵庫県全体に勇気と希望を届けたいと考えています。

■イベントの見どころ
・学生アスリートの熱戦:関西学院大学と神戸親和大学の女子バレーボール部が、熱い戦いを繰り広げます。
・地域との交流:バレーボール交流会を通じて、参加者と選手が触れ合う機会を設けます。
・防災学習:人と防災未来センターの見学ツアーを実施し、震災の教訓を学びます。


■会社概要
法人名:株式会社スポーツフィールド (東証グロース7080)
HP:https://www.sports-f.co.jp/
所在地:〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-29 FORECAST 市ヶ谷 4F
設立:2010年1月5日
代表者:篠崎 克志

■本リリースに関するお問い合わせ
担当:福井
広報:亀田・西脇
TEL:06-6373-2501
メール:fukui@sports-f.co.jp


  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース