リリース発行企業:株式会社 神戸新聞社
新規事業、社内会議だけでブレークスルーできますか? ネットでアイデア転がっていますか? 起業したい。でも、どうやってしたらいいのか分からない。1人で頑張りますか? そんな悩みを持つあなたへ。株式会社神戸新聞社が運営するANCHOR KOBE(アンカー神戸、以下アンカー)は、新規事業開発や起業をサポートする「課題解決プログラム」をリニューアルします。参加者の皆さんがよりゴールに近づきやすいよう、部門を増やし、課題にコミットする部門もつくりました。成果に近づくため、参加のハードルを上げますが、その分、参加に向けた助走段階をサポートする仕組みもつくりました。
ひとりじゃない。仲間がいる。メンターがいる。応援してくれるコミュニティがある。
5月14日には説明会を開催します。まずは説明会にご参加ください。
課題解決プロジェクト_リニューアル 8期の概要
◆1年に1期のみ、以下の3部門で構成
1.0→1チャレンジ部門(法人・個人) 2~3チーム
起業や新規事業など0→1を目指す会員が対象。審査により参加基準をクリアした事業を採用します。基準に満たなかった応募者には、メンターや卒業生と交流するミニ座談会などを通して参加の下地を作り、サポートしていきます。
2.オープンイノベーション部門(法人) 1~2チーム
法人会員に対し、会員内外の法人または個人との共創スタイルで協業へ導きます。メインの参加者はアンカーの法人会員であることが条件です。
3.課題コミット部門(有料)(法人・個人)
IPO、資金調達、新規事業など、各会員の具体的な課題にコミットします。有料でメンターとのマンツーマン、期間の制限はありません。
◆延長について
・1.2.は原則6ヶ月だが、成果が期待される場合など、アンカーの承認を得れば、最大3ヶ月の期間延長が可能。
◆発表、報告会について
・中間発表は行わず、参加者の課題に応じて、メンターらによるセミナー(エキスパートミートアップなど)を開催。
・延長の有無にかかわらず、デモデイは4月開催。
◆参加資格について
・プロジェクト参加者はアンカー会員限定。アンカーへの入会をお申し込みいただくことで参加可能。
【スケジュール 】
・エントリー受付 4月30日~
・選考・結果通知 5月中
・順次キックオフ 6月1日~
・成果発表会(デモデイ) 2026年4月開催
【説明会開催】
・2025年5月14日(水)17:00~ ミーティングルーム1
・説明会への参加申込みはこちら
・プロジェクトへのエントリーはこちら(まずは上記説明会にご参加ください)
【問い合わせ先】
アンカー神戸運営事務局(担当:篠原、網本)
contact@anchorkobe.com
ご質問などございましたら気軽にお問い合わせください。
【アンカー神戸】
2021年4月26日オープン
開設、施設整備:神戸市
運営:株式会社神戸新聞社、有限責任監査法人トーマツ共同事業体
会員:法人(特別会員、正会員、スタートアップ会員)、個人(正会員、学生会員、朝活会員、夜間・土曜祝日会員)の7種類。
月額会費:5,500円~165,000円(別途入会金あり。入会金は退会時にも返金しません)
法人正会員は27,500円(経済団体割引あり)、個人正会員は16,500円(金額はいずれも税込)
イベントスペース、会議室(いずれも有料)は会員以外でもご利用可能です。
アクセス、眺望抜群のスペースを是非ご活用ください。
■アンカー公式サイト
https://anchorkobe.com/
〒650-0001 神戸市中央区加納町4丁目2-1 神戸三宮阪急ビル 15階
TEL (078) 325 - 1414 EMAIL: contact@anchorkobe.com