![神戸大学生による「Easy Money」の演奏風景](https://images.keizai.biz/kobe_keizai/headline/1216903305_photo.jpg)
無料音楽イベント「スウィング・ジャズ・クルーズ」が7月20日、神戸ハーバーランドで開催された。
10大学以上の大学生が企画・運営・広報などすべてを手掛けた同イベントは4月に発案され、5月からわずか2カ月間の準備で実施にこぎ着けたという。中心になったのは、前田真さん(関西大学4回生)と服部麻優さん(神戸大学4回生)を含む4人で構成される実行委員会。「前田さんは器が大きく、リーダーとしては本物。頼りになる」と服部さん。
当日は、甲南大学、神戸大学、大手前大学、大阪大学、関西大学、関西学院大学、立命館大学、天理大学、原田中学校のジャズグループとプロのジャズミュージシャン計25組(330人)が、ハーバーランド内の4カ所のステージで演奏を繰り広げ、約7,000人を動員した。
「急な企画だったので、協賛していただける企業との調整に苦しんだ。成功して良かった」と前田さん。「来年、再来年と後輩たちに引き継いでもらい、神戸をジャズで活気ある街にしていきたい」と夢を託す。終盤には自らが参加し演奏するグループ「Melppo Jazz Orch.」でイベントのクライマックスを演出。「リトル・ピクシー」「アローン・トゥギャザー」「ハロー・アンド・グッバイ」の3曲を演奏した。