暮らす・働く 学ぶ・知る

兵庫県が若者世代向け移動式図書館開設へ アンバサダーに山之内すずさん

アンバサダーを務める山之内すずさん

アンバサダーを務める山之内すずさん

  • 0

  •  

 兵庫県が9月20日、若者世代向けに特化した移動式図書館「兵庫 旅するキッカケ文庫」の運営を始める。

挨拶をする兵庫県理事の木村晶子さん

[広告]

 兵庫県内の若者の「学び・子育て・住まい・働き」を分野横断的に支援する「若者・Z世代応援パッケージ」事業の一環。企画・制作は、「W」(神戸市灘区水道筋6)と「カヤック」(神奈川県鎌倉市)。

 同図書館には、兵庫県ゆかりの著名人約50人が「人生が動き出すきっかけになった本」として選んだ計50冊の書籍を並べるほか、おみくじ形式で約40種類の中から「キッカケカード」が当たる仕掛け、ノートに来場者の感想を書き込んでいく「みんなのバトン書簡」の設置などを行う。

 9月18日は神戸ポートタワー前で、同企画のアンバサダーを務める神戸市出身で女優の山之内すずさんが、木村晶子兵庫県理事とともに同図書館のPRを行った。

 山之内さんは「人生にとってお守りとなるような本との出合いが安心につながる」と話す。木村知事は「企画を通じて、若者世代をしっかり応援していくという県のメッセージを伝えていきたい」と話す。

 同図書館は来年3月までに県内10カ所以上を巡回する予定。県では地域の商店や企業とともに、マルシェイベントなどと連携したプロモーションを各地で展開していく予定という。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース