プレスリリース

「令和7年度 姫路観光コンシェルジュ ガイド育成研修」研修参加者を募集開始

リリース発行企業:ワヲジャパントラベル株式会社

情報提供:

ワヲジャパントラベル株式会社(本社:東京都港区)は、公益社団法人姫路観光コンベンションビューロー(所在地:兵庫県姫路市)が主催するガイド研修事業「令和7年度 姫路観光コンシェルジュ ガイド育成研修」を担当する運びとなりました。姫路観光コンベンションビューローは今年度より、個人観光客向けのガイドツアーの事前予約販売を行っており、増加するインバウンド需要に向けて、英語のガイドとして対応できる人材を育成します。
10月17日(金)に研修参加者の募集を開始し、世界遺産である姫路城と、姫路城を臨む日本庭園・好古園をセットで案内するガイドの育成に取り組みます。




「世界遺産の街・姫路市(兵庫県)での旅を、心に残る思い出にしたいー。」
姫路観光コンベンションビューローは現在、「世界遺産の街・姫路市(兵庫県)での旅を、心に残る思い出にしたいー。」をモットーに、より多くの方に姫路のファンになっていただく取り組みを行っています。その一環として行われる本事業では、基礎座学講座を通して“観光コンシェルジュ”として重要なホスピタリティマインドやコミュニケーションスキル、ガイドとしての心得などを学びます。その後、すでに姫路で長年ガイド経験がある地域ガイドのもと、姫路城と好古園の導線やガイディングポイントを学び、研修を通して培った知識を活かした実践的なガイディング研修も行います。

研修後に行う評価面談を受けて、一定の評価を満たした方は「姫路観光コンシェルジュガイド」として認定し、今年4月に販売を開始した姫路城ツアーや、今後発売される街歩きツアーやユニバーサルツアーにてガイドを担当していただきます。

今後増加するインバウンド観光客をはじめ、何世代にも支持される世界に誇れる持続可能な観光地作りに、ガイドとして貢献したいと思われる方の参加をお待ちしております。

【開催概要】
事業名:令和7年度 姫路観光コンシェルジュガイド育成研修
主催者:公益社団法人姫路観光コンベンションビューロー

研修内容:
<座学研修>
1.インバウンドガイドの基礎知識
日時:11月27日(木) 10時~16時
場所:姫路駅周辺

2.救命救急講座
日時:12月3日(水) 10時~16時
場所:姫路駅周辺

<実地研修> ※場所:姫路城・好古園
1.先輩ガイドによる模擬ツアー
日時:12月9日(火) 10時~16時

2.先輩ガイドによるツアー同行
日時:12月10日(水) 10時~14時

3.受講生による模擬ガイディング
日時:12月23日(火) 10時~16時

<認定に向けた評価面談>
時期:2026年1月中旬予定

【応募について】
対象者:・英語の語学力がTOEIC740点以上・英検準1級、またはそれに準ずるレベル
・姫路検定合格者(3級以上)
※ 姫路検定をお持ちでない方は12月7日に行われる検定試験の受験が必須となります。
(姫路検定のお申込み期日は10月31日となりますことご留意ください。)

応募フォーム:https://forms.gle/w6NKY911b9cPhtDt8
申込期日:11月4日(火)正午〆      選考結果:11月12日(水)

※ お申込には、動画の提出が必要となります。詳細は応募フォームにてご確認ください。
※ 申し込み人数多数の際は、選考を行う場合がございます。

■ 公益社団法人姫路観光コンベンションビューロー https://www.himeji-kanko.jp/
姫路市における観光事業の振興とコンベンションの誘致、開催支援及び市内外の映画、テレビ等のロケーション撮影の誘致に積極的に取り組み、もって、地域経済の活性化、市民文化の向上を図り、国際観光都市・姫路の構築に寄与することを目的としています。

■ ワヲジャパントラベル株式会社について https://wawojapan.co.jp/
2022年3月に設立した、インバウンド観光を手掛ける旅行会社です。主に欧米豪からの訪日外国人観光客に向けたツアーの手配に加え、全国各地のDMO(観光地域づくり法人)との連携を通して地方の隠れた魅力を発掘・創生・ブラッシュアップし、外国人観光客に知られざる日本を紹介しています。各地の受け入れ態勢の整備などにも積極的に携わっています。社名の由来は「輪を」「和を」。日本の和を、そして訪日外国人と地域の人との輪をつなげたいという思いが込められています。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース