リリース発行企業:コールドストレージ・ジャパン株式会社
コールドストレージ・ジャパン株式会社、UNIDOと「日本企業からの技術移転を通じた新事業創造によるウクライナのグリーン産業復興プロジェクト」に関するグラント・アグリーメント(補助交付契約)を締結
コールドストレージ・ジャパン株式会社は、国際連合工業開発機関(UNIDO)と、「日本企業からの技術移転を通じた新事業創造によるウクライナのグリーン産業復興プロジェクト」に関するグラント・アグリーメント(補助交付契約)を締結しました。
※オフグリッドCold Storage Box Portable(日本国内モデル)国連大学での撮影
本プロジェクトの一環として、当社はウクライナ市場向けにオフグリッド型移動式冷蔵・冷凍倉庫「Cold Storage Box Portable」の開発および市場適合を正式に開始します。この革新的なソリューションは、従来の電力網に依存せずに運用可能であり、日本や米国市場で高い評価を得ています。本技術を活用することで、特にエネルギーインフラが不安定な地域でも、ウクライナの農業、食品物流、医療供給チェーンにおける信頼性の高い冷蔵ニーズに対応することが可能となります。
「当社のコールドチェーンに関する専門知識を活かし、ウクライナの復興に貢献できることを大変嬉しく思います。Cold Storage Box Portable は単なる冷蔵装置ではなく、高い柔軟性と適応性を備え、省エネルギーなソリューションです。困難な環境下においても、重要な産業の支援が可能です。」(代表取締役 後藤大悟)
日本の先進技術を活用し、現地のステークホルダーとの協力を通じて、当社はウクライナのコールドチェーン基盤の強化において重要な役割を果たすことを目指しています。本プロジェクトへの参画は、持続可能な開発、イノベーション、そして国際協力を通じて、当社が現実の課題に取り組む姿勢を示すものです。
旅する冷蔵倉庫
普通モデルは乗用車で牽引ができるうえ、100v~260V広い範囲電源直接対応可能な仕様なので、どこでも冷蔵・冷凍保管が可能に。屋外イベントでの冷蔵・冷凍保管と物販、飲食店や商店街の一時的な冷蔵・冷凍保管、災害時の避難所等、これまで諦めていた場面でも手軽に冷蔵・冷凍保管を実現することで、ビジネスの幅を大きく拡げます。
日本国内製品ページ:https://coldstoragejapan.com/
Cold Storage Box Portable オフグリッドモデル
コールドストレージボックスポータブル_オフグリッドモデル
普通のモデルに加え、ソーラーエネルギーシステムを搭載し、再生可能エネルギーによる発電・蓄電を活用した自立運用が可能です。これにより、未電化地域や発展途上国でも迅速にコールドチェーンを導入できます。
これまで冷蔵・冷凍保管が困難だった地域でも、最適な温度管理を実現し、世界中の人々の生活の質を向上させるモデルです。
今までのCold Storage Box Portable応用例:https://coldstoragejapan.com/case/
会社ロゴ
コールドストレージ・ジャパン株式会社
〒650-0003
神戸市中央区山本通2-14-22 プレジデントコート3階
TEL:078-272-5722
HP:https://cold-storage.jp/
事業内容
次世代コールドチェーンネットワーク構築の資材販売
(自社開発コンテナ・トレーラの販売・レンタル)
貿易・物流効率化に関わるコンサルティング